取捨選択って大事!大事!

    こんにちは、はげぱぱ佐藤です。

     

    今日は取捨選択についての私の思っているところを書きます。

    取捨選択とは(三省堂 新明解四字熟語辞典より)

    悪いもの、不必要なものを捨てて、よいもの、必要なものを選び取ること。取るべきものと捨てるべきものとを選択する意から。▽「取捨」はよいものを取り、悪いものを捨てること。「選択」はよりよいものを選び出すこと。

    とあります。

     

    皆さんは、無料・有料にかかわらず色々な情報を漁っていませんか?

     

    それはそれでとっても大事ですので、続けていくべきだと私は思いますが

    実はさっきも言いました取捨選択が出来ていない人が多い様に思います。

     

    最近は少なくなりましたが、質問してくる方の中には

    新品せどりは大丈夫ですか?

    本せどりは大丈夫ですか?

    なんていう質問が今だに来ます。

     

    なかには、せどりを一旦あきらめたんですがもう一回やってみようかな?

    なんていう相談事も来たりします。

    親切丁寧にお応えするのですが、結局は結論が出ないらしてくて

    挙げ句の果てには、アンチになったりもします。

     

    数時間以上電話でお話したにもかかわらず、しまいにはブロックされたりとかね・・・・

    まあ、そういう人は相手に対しての依存性が高い(承認欲求が高い場合が多い)ので、たぶんせどりとかは向かないと思うのですよ。

    自分自身の事として物事を考えられない人はほんと辞めておいた方が良いですよ。

    会社に行って、会社から言われた事をやっている方が合っていると思います。

    それで、お金おもらえるんだからいいんじゃないかと思います。

     

    これもひとつの取捨選択です。

     

    こんな記事書くやつのブログなんて読むのを辞める

    これも取捨選択

     

    アンチになる

    まあこれもひとつの選択なので否定はしませんが

    時間がもったいないので、そんなエネルギーあるのであれば違う事についやした方が良いです。

     

    あれ?

    なんの話でしたっけ?

     

    あそうそう!

    取捨選択です。

     

    なので、自分にとって良いものと悪いものは区別しましょう。

     

    自分に合っているものと合っていない事も同様ですよ。

    合っていない事を続けているってとっても不幸だと思うので・・・・

     

    まあ、そうは言いましてもこの区別ってなかなか大変ですよね

    良いものと悪いもの できれば客観的な指標によって区別できれば最高なのですが

    なかなか難しいのでとりあえずは主観でも良いんじゃないかと私は思っています。

    っていうかそれ以外は難しいです。

     

    もうちょっとわかりやすい言い方でいくと「自分が良いと思ったもの」と「自分が悪いと思ったもの」でも良いかと思っています。

     

    この区別をしないで、あれもこれもとっかえひっかえやっている人はいませんか?

    そうするとどうなるか?

     

    たまたま結果が出ている人は良いですが

    殆どが徒労に終わっていませんか?

     

    よく私は「行動しましょうね!」なんてブログで書きますが

    それはあくまでもこの取捨選択をしっかりしてからの方が結果につながりやすいと感じています。

     

    まあ、このあたりがごっちゃでも行動力が半端なければちゃんと結果でちゃうんですけど

    でもできれば、行動する前にある程度ははっきりしておいた方が良いです。

     

    例えば、せどりの場合

     

    以前私は、新品せどりもやっていました。

    これは良いよと言われるノウハウなんかはけっこう試しましたし、やりました。

    でも上手く行かなかった・・・・

    それにはたぶん色々な原因があるかと思うのですが

    はっきりとした事がひとつありました。

    それは、「今の自分には新品せどりは合わなかった」という事です。

    あえて今の自分としたのは、やっぱりタイミングとかお金とか

    要素が違うと上手く行ったりもするのであえて今の自分としました。

     

    結局のところ今の自分には本せどりが一番合っていたし、結果も出せました。

     

    じゃあ自分はここで何をしたか?

    「あれもこれも」をまずはやめました。

    そして「本だけ」に絞りました。

    それが自分にとっては、良い結果に繋がる事になりました。

    能力のある人は、いろいろやっても良いかと思いますが

    私の様に能力がない人間はあれもこれもやると、皆中途半端になりがちです。

    中途半端だと結果も中途半端になってしまいます。

     

    なので、行動する前にこれからしようとする事について一旦考えてみましょう

    そして一旦決めたらちゃんと行動してみる。

    合わなければ、それを辞めて 次に進む

    こういう一連の流れができてくるとたぶん何をやっても上手く行くような気がしてます。

     

    なので一度自分で抱えている物について、取捨選択してみてください。

     

    具体的には、頭で考えている事を紙に書き出すと良いですよ。

    そしてそれを明確にする。

    これをするだけでも、大分無駄な事をやらなくなって効率がアップします。

    効率がアップすると、必然的にそれが利益に繋がるようになってきます。

     

    PDCAサイクルで言うところのP(Plan:計画)の部分ですね

    この計画に基づいて D(Do:行動)する

    そしてその行動からでてきた結果について C(Check:評価)をする。

    上手く行っていればそのままつづければ良いし

    駄目なら A(Acthion:改善)すれば良いし

    そうやって物事を進めていくと、きちんと結果に結びついていきますよ。

     

    なので、たまには自分のやっている事を整理してみましょうね

    これさぼっている人が多い

    そんな自分のそうなんですが

    たまには自分のやっている事を見直してみようかなと思います。

     

    ではでは

    今日もポチッとお願いいたします。

     

     

     

    追伸

     

    最近のブログってなんかマインド的な事ばかりの記事のせいか

    閲覧数が低下してきました。笑

    でも、ノウハウを漁るよりも実は根本的な事が改善されれば

    物事ってうまく行くんですけれどもね~

    と言っても分かる人には伝わるし

    分からない人にとっては、いつまでたっても伝わらない

    どんな事でもそうですが、本当に伝えたい事を相手に伝えるのは

    難しいですよね。

     

    あと、明日から久しぶりの仕入れ遠征に行こうかと思っています。

    たぶん東北エリアで3日程度って感じです。

    どこかで見かけたら声かけてくださいね~

    でも時間はあまりないので同行とかは厳しいかな?