組織化の難しさ あぁ人生山あり谷あり つづき
こんにちは、はげぱぱ佐藤です。 なんか、気が付いたらもう1月も終わりそうです。 先日、パートさんとお金の事についてお話しましたっていう話をしましたが 今日はその続きです。 まあ、こんな内容はあ...
06.組織化 外注こんにちは、はげぱぱ佐藤です。 なんか、気が付いたらもう1月も終わりそうです。 先日、パートさんとお金の事についてお話しましたっていう話をしましたが 今日はその続きです。 まあ、こんな内容はあ...
06.組織化 外注こんにちは、はげぱぱ佐藤です。 今日はタイトルの通り組織化についてのお話です。 自分のところは、以前パートさんが2名いました。 去年の夏頃に一人が体調を崩して長期の入院となり そしてすぐそのあ...
00-8.マインドこんにちは、はげぱぱ佐藤です。 今日は取捨選択についての私の思っているところを書きます。 取捨選択とは(三省堂 新明解四字熟語辞典より) 悪いもの、不必要なものを捨てて、よいもの、必要なものを選び取ること。...
06.組織化 外注こんにちは、はげぱぱ佐藤です。 今日はなんか凄いニュースが流れてましたね。 昨日ブログでお話しをしてたこの方 なんと!離婚か! 個人資産14兆円とのことですが、慰謝料はいかほどになるんでしょうかね? 創業時...
00-8.マインドこんにちは、はげぱぱ佐藤です。 今日は机に4時間くらいは座っています。 だいぶ復調してきました。 シールも剥がしたり写真を撮ったりとパートさんのスピードの半分以下ではありますが 淡々と作業をこなして今日は1...
07.その他 雑記こんにちは、はげぱぱ佐藤です。 昨日よりは、若干脳みそが働いているようないないような? という感じでブログを見切り発車で書いております。 しかしですね、ほんと〇〇がとまらない。 拭っても拭って...
07.その他 雑記こんにちは、はげぱぱ佐藤です。 皆さんウルトラセールはどうでしたか? 中には良い仕入れが出来たみたいでメッセージをくださった方もいらっしゃいましたし 全然仕入れできませんでした。 なんてコメントもいただきま...
07.その他 雑記あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 という事で はげぱぱ佐藤の2019年一発目の動画になります。 新年早々きたない親父の顔からのスタートで大変申し訳ありませんが 良かったら見て...