関東忘年会に参加してきました。 秋田から片道9時間を車でGo

    こんにちは、はげぱぱ佐藤です。

     

    今日は関東忘年会(オフ会)についてのお話です。

    いとらーさんのコミュニティに参加しているメンバーが関東に集まって忘年会を開催

    平日に開催されたこともあって人数は8人参加という事でしたが

    そもそもコミュニティメンバーは20数人とあらかじめ人数を絞っているので

    その中から集まったのが8人

    という事を考えると

    結構な参加率だと思うのですよ。

    そんな、忘年会(オフ会)の様子をすごく短い動画にしてみましたのでよかったら御覧ください。

     

    ちなみに東北エリアからは2名参加でしたのでなかなかの参加率だと思います。

     

    では、なぜに参加率が良いのか?

    それは・・・

     

    「 期待値が高いから 」 ← 私の場合はこれです。

    もっとわかりやすく言えば

    「大きな見返りを期待している」からです。

    つまりは、メリットがあると思っているからです。

    「もしかすると何か良いことが起こるかも」とか

    「あの人にぜひ会ってみたい」とか

    そういった事があるから行動できたりします。

    純粋に、集まりたい人間が集まって来ます。

     

    その半面、会社や組織などで行われる忘年会や飲み会などは

    「 本当は参加しないで家で映画でも見ていたいなー 」 って思っているんだけど付き合いだからみたいな人っていませんか?

    これってつまりはストレスになるんですよね

    嫌なことはストレスだしモチベーション下がるし・・・

    でも、会社努めしているとこういうのはしょうがないとは思います。

    会社っていろいろな方がいたりするので、そういった意味では協調性がないと破綻しちゃうでしょうからね。

     

    だから余計に、こういったオフ会って大事なんですよ。

    そうめったに無いですから・・・

    そして何よりも、集まってくる事に意義をもってくる方が多いので

    明らかに集まった人間のエネルギー量が違うんですよ。

    なんといいますか、熱いんですよね。

    加えて、同じような思いを共有している人間が集まってくるわけですから

    すっごく楽しいわけです。

     

    私はこういう雰囲気になるのを予め知っているので、秋田県から片道9時間かけてでも参加するのであって

    苦にもならないんです。

     

    これは実際に行動して体験してみないとなかなか分からないです。

    普通だったら片道9時間と2時間の飲み会を天秤にかけた時は

    ほとんどの方が参加を見送るはずですから・・・・

     

    でも、そこに価値を見いだせる人にとってはそんなのは僅かな差でしかないんですよ。

    物差しが違えば、ものの見方はけっこう変化します。

     

    たまには、違った視点で物事を考えてみるのもいいかもしれませんよ。

    コツとしては、頭で考えるよりも行動しながら考える

    これが新しい発見と刺激をもたらすコツです。

     

    とても、シンプルです。

    「行動力ありますね!」なんて言われますが

    だって行動するエネルギー以上にメリットがあるって分かってれば

    だれだってすぐ決断して行動できるとおもいませんか?

    でも、これって経験することでしか分からない事なんですよ。

    止まっているとこらから動き出すには最初けっこうなエネルギーが必要だと思います。

    でも一度動き出してしまえば、案外エネルギーは使わなくても大丈夫なんですよ。

    でも、ほとんどの方は 9時間と2時間の忘年会を天秤にかけて頭で考えて損得勘定しちゃいます。

    たぶん大多数の方が「遠いから参加できない」って感じになるんだと思います。

    でもやってみたら案外、頭で考えてたよりも良かったりするんですよ。

     

    なんかおなじ事を何度も言ってる気がしてきました。

    おせっかいな親父はうっとうしがられるので今日はこのへんでやめておきます。

    ではでは

     

    という事で今日もポチッとよろしくお願い致します。